新潟東ロータリークラブ週報
No.2983 2019.08.02
<司会>水本孝夫 SAA
<斉唱>ソングリーダー:親睦委員 島 賢資 君
・国 歌「君が代」
・ロータリーソング「奉仕の理想」
安藤幸夫 会長 挨拶

みなさん、こんにちは。
正に真夏到来でございます。今一番暑い時期なのでしょうけれども、体調にご留意なさってご活躍をお願いしたいと思います。
29日(月)ゴルフ同好会の直会がございました。31日(水)に野球同好会の総決起集会が行われました。いずれの会も出席させていただきましたが、本当にすごい熱気があり、各同好会、ゴルフ同好会、野球同好会、女子会が大きな役割を果たしているんだなぁと、今更ながら感じたしだいであります。
今月が会員増強月間ということで保苅会員増強委員長を中心とし、本日の卓話の時間を使わせていただきます。我が東ロータリークラブにおいては「会員増強年間」で考えていきたいくらいです。月間ではなく1年中会員増強というところに、皆さんが意識を集中していただければ幸いです。
会員増強月間にちなみまして、ロータリーのお話を少々させていただきたいと思います。
皆さん、日本人で最初のロータリアン、ロータリーになられた方をご存知でしょうか。私は知りませんでした。シカゴで第1回目のシカゴロータリーが発足した10年後に、三井物産の支配人だった福島喜三次さんがダラスロータリークラブに1人目の日本人のロータリアンとして入会しました。ダラスロータリーが会員の第1号であられたということです。
4年後の1919年に福島さんが転勤で東京本社に戻るという時に、なんとか東京にロータリークラブを作っていただけないかと、協力を要請したのがポール・ハリスの片腕であられた初代事務総長のチェスリー・ペリーさんです。チェスリー・ペリーさんが世界的にロータリーを発足させた、非常に大きな功績を残された有名な方だと聞いています。
特命を受けて東京に戻った福島青年ですが、まだまだ年も若いし、自分の役職も軽いし、誰かを担いでやりたいなあ…と思っていたところ、以前アメリカで同じ三井系の所で仕事をさせていただいた先輩に目をつけました。この方が有名な米山梅吉さんです。1920年、東京ロータリーの初代幹事に福島さん、初代会長に米山さんがお付になられたということです。
ちなみに、東京ロータリーのスポンサークラブがこのダラスロータリーです。そして、東京ロータリーがスポンサークラブで作られたクラブが、来年4月に80周年をお迎えになる新潟ロータリークラブです。その新潟ロータリークラブがスポンサーで生まれたのが、新潟東ロータリークラブです。つまり、我々にとってうがった見方をすると、ダラスロータリークラブの曾孫クラブがこの新潟東ロータリークラブということになるようでございます。
今、日本のロータリーの会員数は95万人です。どうか今日の会員増強の時間で新潟東ロータリーから95万1人が加算されるように会員増強をしていきたいと思っております。
どうか皆さん、ご協力お願いいたします。今年純増10名でございます。純増10名ということは15名くらい増えないと純増にはなりません。どうぞご協力をお願いしたいと思います。
今日の会長挨拶を終わります。どうもありがとうございました。
ゲスト・ビジターの紹介

●親睦委員
島 賢資 君
ゲスト紹介
●米山奨学生
コットパーシャリン・
ティータット 君
近況報告

●米山奨学生
コットパーシャリン・
ティータット さん
1.体感温度がタイを超えました。今テスト期間中で来週水曜日までです。現在順調です。
2.明日、吹奏楽部の県大会に参加します。
3.8~9月の夏休みには、プログラミングを始めから勉強したい。物理の予習もしたい。運転免許の勉強もしたい。
お祝い

●親睦委員
細川恭伸 君
会員誕生・配偶者誕生紹介
●会員の誕生日
金子 康弘
松岡 功太郎
志田 常弘
村山 六郎
八百板 希望
五十嵐 忠司
●会員の配偶者の誕生日
長坂 正人 君ご婦人
井上 陽一 君ご婦人
河崎 順昭 君ご婦人
真島 光雄 君ご婦人
委員会・同好会報告

●ロータリー財団
佐藤真介 君
寄付者紹介
宮川忠和 君 100ドル

●社会奉仕
小林文浩 君
本日のんぴーり青山
わくわく市の〆切です

●ニコニコBOX
井上陽一 君
幹事報告

●安達 博 幹事
1.IM.地区大会の関連事項について理事会の審議が通りました。
2.南RCの60周年記念大会の案内がきています。
参加希望者は、事務局まで。
会員スピーチ

●会員増強委員長
保苅玲子 君
題名
「会員増強・新クラブ結成推進月間にちなんで」
~会員増強について(その1)~
ニコニコBOX
佐藤真介 君
100%出席バッチ 8年
今後もご指導宜しくお願い致します。
島 賢資 君
100%出席バッチ 13年
中川一広 君
夏休み
孫に追われる
食事かな
八百板希望 君
7/20、23回目の結婚記念日を無事むかえました。
井上陽一 君
本日は出席100%の2名とその他3名の計5名のニコニコでした。今後の皆さんのご協力に期待してニコニコします。
ニコニコサポート
7/26分
先週のニコニコサポートは、¥860でした。
次回例会 8月9日
本日の出席率 77.78% / 2 週間前メークアップ後 100%