新潟東ロータリークラブ週報
No.2979 2019.07.05
<司会>池田江里子 SAA
<斉唱>ソングリーダー:親睦委員 野澤 修 君
・国 家「君が代」
・ロータリーソング「奉仕の理想」
安藤幸夫 会長 挨拶

皆さん、こんにちは。
順番ですので、一生懸命に務めさせていただきたいと思います。
簡単ではございますが、新しく入ってきた方もいらっしゃいますので、少しだけ自己紹介をいたします。
1959年、昭和34年、いのしし年の12月生まれで、あと数ヶ月で誕生日を迎えます。血液型はA型、山羊座です。子どもは娘が2人おります。上は31歳、下は28歳です。孫は4歳の年中になった女の子が1人います。犬も2匹いますが、両方メスです。この間、次女に子供ができたようで連絡が来ました。今はもう性別がわかるそうですね。また女でした。オトコ1人で頑張っている中高年でございます。
趣味なんていう上等なものはありませんが、以前若い頃、松岡君くらいの頃はゴルフに熱中していました。朝の4時くらいに目が覚めて、ゴルフクラブを磨いたり、ボールを数えたりといろいろやっておりましたが、最近は目覚ましが2ついるくらいになっております。今は趣味というか楽しみですね。
本当の趣味は野球です。先日、監督に「お前まだ投げるのか?」と言われましてプレイヤーとしてもそうあまり長くないのかなあ…と。若い方、ピッチャー選手が育っていますので、野球も気軽に楽しませていただきたいと思っております。
気の合った仲間と美味しいものを食べるのが本当に好きです。田淵さんの会にはよく出席させてもらいますが、非常に美味しくて、いつも楽しませていただいております。
美味しい物があれば、どこでも駆けつけますので、よろしければまたご一緒させて下さい。
あまり人様に言わないのですが、隠れた趣味は落語です。小さい頃から好きでした。たまたま子どもの頃、親の転勤で東京にいまして、年に何回は上野鈴本演芸場や新宿の末廣亭に連れて行ってもらいました。
落語は今も大好きですので、私の車の中では音楽は流れずに古典落語が流れている、そんな感じです。
性格は、自分で言うのもなんですが、ほとんど細かいことはできないようにできております。根が、脳みそが育つと言いますか、大雑把と言いますか、あまり細かい事に気が回らない性格です。
今日の事業計画書もほとんど、今までの方々のアドバイスを基に安達さんが作り上げたものです。
あまり細かい事には脳みそがいきませんので、幹事さんをはじめ、委員長さん、会員の皆様ひとりひとりに支えられていきたいと思っております。
ただ、ものの目的と手段がとっくりかえったりすると気持ち悪いタイプです。今、うちの会社は何の為に商売70年くらいやらせてもらっているのか、ここは何の為にあるのかという、目的がぼやけているのがあまり心地良くないタイプです。堅苦しいことは言うつもりはありませんが、そろそろロータリーの目的が、色々ファジーになってきたり、精度疲労を起こしているところがあるので、この1年、皆さんと一緒に「ロータリーの原点とは何か」を常に考えていきたいなあと思っております。また、追々その辺は触れさせていただきます。
こんな男でございますが、1年間頑張りますので、ひとつよろしくお願いいたします。どうもありがとうございました。
ゲスト・ビジターの紹介

●親睦委員 野澤 修 君
ゲスト紹介
●米山奨学生
コットパーシャリン・
ティータット 君
●東海東京証券(株)新潟支店
越野晃寛さん
近況報告

●米山奨学生
コットパーシャリン・
ティータット さん
1.6月にテストがあり無事終わりました。半分以上100点です。
2.8/3開催の新潟県吹奏楽コンクールに新大吹奏楽団として出席しますので練習に励んでいます。
伝達事項

●ロータリー財団
片山政博 君
ポールハリスフェローピン+8
お祝い

●親睦委員 林 伸哉 君
会員誕生、配偶者誕生紹介
●会員の誕生日
市川 務
島 賢資
●会員の配偶者の誕生日
島 賢資 君ご夫人
古川喜代志 君ご夫人
那須野幸作 君ご夫人
志田常弘 君ご夫人
加藤大二 君ご夫人
安藤幸夫 君ご夫人
畑 舞子 君ご夫君
委員会・同好会報告

●国際奉仕 古川喜代志 君
①6/5ホノルル国際大会の参加申込について
②本年度の1年交換学生の申込は10月末日〆切です

●ゴルフ同好会 水本孝夫 君
10/8地区大会記念ゴルフ大会
松ヶ峯カントリークラブで開催

●ニコニコBOX 井上陽一 君

●田淵展子 君
・父のお別れ会参加ありがとうございました
・本年も健康ランチを毎月末に行います
幹事報告

●安達 博 幹事
1.理事会で安藤年度の事業計画・
予算等を承認
2.ガバナー訪問8/30
3.クラブ協議会8/9
4.7月のロータリーレート108円
5.上期分の請求者を発送します
クラブフォーラム

●安藤幸夫 会長

●安達 博 幹事

●SAA 大宮一真 理事

●ロータリー情報 高橋英樹 委員長

●会員増強 保苅玲子 委員長

●職業分類・会員選考
北村愼一 委員長

●クラブ広報 畑 舞子 理事

●ニコニコBOX 井上陽一 委員長

●社会奉仕 小林文浩 委員長
ニコニコBOX
安藤幸夫 君
いよいよ新年度、船出させていただきます。皆様のバックアップとロータリーの友情に感謝しニコニコ致します。
中川一広 君
毎週ニコニコにチャレンジという事は、毎週良い事をつくる生活にチャレンジ。楽しい一年になりそう。ニコニコ委員の中川です。
金子康弘 君
蒲原まつり、東RCの御協力により、又天気にも恵まれ、無事に終わることができました。東RCの皆様に感謝してニコニコします。
水本孝夫 君
いよいよロータリー新年度、安藤会長、安達幹事ガンバッて下さい。蒲原まつりもお陰げ様で天気にもめぐまれ無事終了しました。3日間で約225,000人の見物客でにぎわいました。皆様のご協力に感謝しニコニコします。
細川恭伸 君
7月2日、新潟サッポロ会に多くのみなさまにお越しいただきましてありがとうございました。感謝を込めてニコニコ致します。又、今日から日曜日まで、万代シティに黒ラベルのイベントがあります。ぜひ足をお運びください。
市川 務 君
会長、幹事、一年間頑張って運営して下さい。
河端信雄 君
安藤さん、安達さん、1年よろしくお願いいたします。安安コンビ頑張って下さい。
大宮一真 君
安藤会長、安達幹事、いよいよ始まりましたね。SAAとして微力ながらがんばります。
村山栄一 君
安藤年度のスタートですね。安藤会長、安達幹事がんばって下さい。7/2のサッポロ会にて社長賞があたりビックリでした。細川君ありがとうございました。参加人数350分の1が当たりニコニコです!
片山政博 君
安藤年度スタートしました。安藤会長、安達幹事、A・Aコンビでがんばってください。
野澤 修 君
片山さん・村山さん一年間お疲れ様でした。安藤会長、安達幹事これから一年間よろしくお願いします。
井上陽一 君
安藤会長、安達幹事一年間ご苦労様です。
島 賢資 君
女房の誕生日にお花を頂きありがとうございます。
田淵展子 君
昨日のお父さんのお別れ会の件でご挨拶。(本人)
次回例会 7月12日 クラブフォーラム
本日の出席率 80.77% / 2 週間前メークアップ後 100%